スポンサーサイト - --.--.-- --
新しい記事を書く事で広告が消せます。
小心者 - 2012.06.22 Fri
コメント返し続きにしております。
諸事情により更新が滞る時がございます。
申し訳ないですorz
「そんな俺は悲壮感?」
今日親にも「あんた・・・相当のネガティブやな;」と言われました
玖珠瀬ルカです(ヒロシ的な感じでどぞ
むぅ~失礼だなと思ったんだって。
家のリビングにあるソファーは三人が掛けなんです
何時も早いもの勝ちなのですが、俺はいつも二人座った辺りで地べたに移動するタイプなんです。
ソファに座ってるのが、三人になったらすぐに場所移動する
偶に二人だけで座ってるのに、一人席になろうと奮闘してる家族もいますがそれを・・・
傍観してますw
席どきなさいよォ~とかやってるのを地べたに座ってみてます(おま
そんな事を繰り返して親に言われた一言ですね~
俺が座るのおこがましいのよ!
そりゃぁ~ネガですけどね?
そこは違くないか?と思ったのですよ。
電車でも角席ってありますよね、一番端ですね、あそこ特等席ですよね
あそこが好きなので(落ち着く)、座れない位ならずっと立ってて居たいタイプです。
人と人の間に後から入るのぶっちゃけ・・・邪魔になると思うのですよ。
「すみません、俺が座る為にちょっとずれてくださって申し訳ないですホント!!」と思うので
そうなる位なら立ってます。
眠くても、立って寝ても・・・立ってます!
だって・・・もし真ん中になっちゃって、隣でつかれて眠ってる方に凭れかかってきたら・・・
肩を少し動かして「どかして!」の合図ができません!
今まで出来た試しがありませんwww
そんなおそれ多い事出来るわけがないです
過去、殆ど誰も居なくなった電車の車内で、隣に頭を乗せられた状態で本を読んでた時に
勇気をだし「頭どけて!」のしぐさをしようと思ったら出来なくて
周りを見ると、最終駅近くなので、俺の隣にも、その人の隣にも誰も座ってなくガラガラ状態
だから
俺が少しずつずれて、ずるずる動いてその人の頭の位置を変える作業をしたのです。
肩から、腰とどんどんその方の頭を下げる位置に持って行った結果
その方は、電車のソファで寝ころぶと云う事になってしまってました;
本人かなりくつろいだポーズで寝てました(したの俺ですけどね)
最終なので、起こしに来た駅員さんは苦笑した始末です^v^;
あぁ云う時に出来る人・・・すげぇなって思います。
ネガティブと小心者を合わせるとあら不思議!?
俺になります★(違います
「ごめんなさい」「すみません」と口癖なので結構気を悪くされる方もいらっしゃるのですよね;
以後気をつけたいと思います・・・すみません;
って言ってしまうんだよ!あぁ~もぅ
どんだけ自信ないのよ と言われますが
自信ないのが自信なのですよ!(いばれないorz
「ゲームの事」
「テイルズオブエクシリア2」まさかの2だったのねww
キャラに8歳とか居るんだけど・・・えっとさルーク的なのじゃなくて?
マジの8歳児なのか(疑ってしまうんだけど
「TOX」
~揺るぎない信念のRPG~
サブタイトルはテイルズ公式のキャッチコピーです。

プレイしてて・・・エリーゼ姫も可愛いけど
ジュード君可愛すぎてどうしましょう
と発言した時、友人や妹がどんびきです
まぁ~俺がショタコンなのは今にはじまった事ではなくて、テイルズでは、初プレイの
シンフォニアのジーニアスからしてそうだったので、友人は引いては居ましたが
「だろうと思った」と言う様な感じだったのが救いです?
マイソロ3でカロル入ってたら確実に「頭」「ジーニアス」「マオ」「カロル」にしてた野郎
アルヴィンぼこった辺りからの成長がすごく好きですね!!
ミラ!!ミラ!!ってくっついてて可愛かったのですが、なんか今じゃぁPT引っ張ってく感じになっててかっこいいし。
ジュード編クリアいたしました~

60時間でした、ミラ編もその位かかるのなら120時間で完全クリアになりますね。
現在ミラ編やってますが・・・・一つやっちまったと思ったのが。
ジュード編でクリアしたグレード(クリア特典引き継げるシステム)で衣装も引き継いだんです
その結果は
ミラ様登場当初からうさみみつけてるww
ジュード君頭にミニな帽子と腕にバウル人形付けてて
アルヴィン・・・まるで学生;
最後の決戦でもその格好のままだったので多分その時のままなんでしょうね・・・恐ろしい。
てっきりアタッチメント系外してるのかと思った俺がアホだった
学生服着て
◆俺はアルヴィン、傭兵だ ア
(そんな格好した傭兵いややぁww)
と笑えたので次回やる時はやめたいwwあれはあかんww
女の子三人はうさみみで、男の子はバウルを付けてたんですけど・・・笑いそうでどうしよう。

背景テクチャ無双し過ぎて訳がわからないよww
兎に角ジュード君お疲れ様!
ミラ様よろしくおねがいします<(_ _)>
★幻想水滸伝ティアクライス★

クリアしました★
クリアタイムは 70時間
クリアレベル 主人公(スー)62 ジェイル・マリカ・リウ 60
その他の控えの人達は全員レベル55です。
レベルを一定にするのに時間かかりました・・・そしてクリアした時のメンバー以外役目なかったorz
以後感想とかネタばれあったりするので、苦手な人はスルーでOKです<(_ _)>
いやぁ・・・やっぱり水滸伝面白いわwww
ちょっと俺の知ってるのと違うけど、そこがまたいいのでしょうね
と、言っても
◆108人集めてません
水滸伝シリーズは108人集めるとエンドが少し違うと言うか「真」のエンディングと云うか・・
なので、集めたかったんですけどねぇ~
106人でした(地味に惜しい)
あと二人、一人はナキルだと分ってるのですケド、もう一人が誰だか分らない(フラグ回収し損ねた)
スタッフロールで仲間にしてない人は名前すらでませんからねぇ^v^;
二週目やる時は、注意してやらんといけんな。
一回は「世界の様子を知るために/第12の書を探せ!」で選択しの「すまねぇ・・・」を選んでBADを観るべきです。
うん、さっき攻略サイト観て来たけどやっぱりススメてますね!
俺もススメます。
最後のダンジョンで主人公が「もしかして・・・一なる王は」とか言ってるのと繋がります(暴露するな
勘の良い方は、中盤位で一なる王の存在に気づくみたいですね~うわぁ・・・気付かんかったorz
ラスボス戦闘中に別の世界のマリカやアトリと一緒に戦ってたみたいだけど、そのキャラ達の名前の後ろに「?」がついてたのがまさかなぁ~とは思います。
味方同士とかじゃないに賭けたいんだけど、そこ良くわからないままでしたねぇ(108人集めろ)
ラスボス戦
レベル60でちょっと余裕位ですね(装備とかその他がよかっただけ)
主人公とジェイルは余裕(まて)でしたけど
リウとマリカがHPよりもMPが高い魔法使いタイプですので、その二人のHPを気にしてあげてたら60でイケます。
ボスが放つ全体攻撃が約300~400ダメ―ジ。
主人公とジェイルが500越えで、まぁ~安心。
リウとマリカはHPが400なかったので、直防あげてなかったら二人とも倒れてましたね;
直防をあげて400喰らう所を150~300位に抑える事ができ
それさえ防げば叩いててもなんとか出来ると思います。
マリカに回復魔法、リウに補助(防御あげたり)をして、主人公とジェイルひたすら叩く。
余裕があれば、この四人は連携(ペルソナ4)みたいにカットイン入りでの攻撃ができるので良いです
四人のターン全部使っての攻撃(一斉攻撃?)なのでダメ―ジは1700~2500位は相手に喰らわせられます
因みにラスボスのHP25000位だそうです(攻略サイト様拝見)
ボス叩いてて余裕あれば、試すのもありですね♪
キャラクターの事
一人ひとりキャラがしっかりしてたので、名前すぐに覚えれた!
さっすが水滸伝★
好きなキャラ多すぎてってか初期の四人が可愛すぎてやばいわぁ・・・/////
なんで小説でてないんだぁ~
ちょっと残念だった所
戦闘中のグラフィック(キャラクターの顔とか)が似てるのが少し残念ですね
ちまっこくなってるから仕方ない・・・のかな;
DSの容量の問題なのかもしれないけども、ね。
風呂なかったのが密かに残念;v;
2週目に追加で有るかしら?
何はともあれ!
テイルズ オブ エクシリア ジュード編
幻想水滸伝ティアクライス
クリアいたしました~・:*:・:┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キ:・:*:・
おはようございます!
こんにちわ!こんばんわ!
◆白隠賢治さん
お店の注文って難しい・・・というよりも頭でできてた文章を口に出すのがこんなに難しいなんて。
イメージしてから軽く口を動かして、そして言うって感じでしょうか;
兎に角落ち着け!という事ですよね・・・・がんばります。
コメントありがとうございます!
● COMMENT ●
トラックバック
http://ryuuseinokomoriuta.blog37.fc2.com/tb.php/512-3dba81b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
主人公が違うとはいえ、トロフィー全取得などを目指さない限りは一周目の半分~2/3くらいの時間でクリアできると思いますよ。
あと電車の話ですが私も角が一番好きですw
でも空いていたら基本どこでも座るなぁ・・・もちろん状況にもよりますが。
私も基本はネガテイブな人間なのでお話は共感できるのですが、ルカさんの場合はネガティブというよりも周囲の目を“気にし過ぎている”感じがします。
具体例として自分の肩にもたれかかって寝ている人を挙げていらっしゃいますが、この場合、果たしてそのまま肩を貸すのが優しさかというと必ずしもそうではないかもしれないですよね。
「疲れているんだろうなー、起こすの可哀想だなー」と思うのは確かに優しさでしょうけど、その方はもしかしたらそのままだと降車駅を乗り過ごしてしまうかもしれないわけですし。
そう考えると軽く肩でもトントンと叩いて自分の意思を伝えたほうがお互いにとって良い結果になるような気がします。
そうはいっても人間って色々ですから、もしかしたら文句言ってくる頭の可哀想な人がいるかもしれませんが、そんなのは全く気にする必要なし!ヽ(゚∀゚ )ノってことです。
まぁ何にせよあまり気にし過ぎるのは身体に良くないよってことでw
ではでは(´・ω・`)ノシ